TEAMS 出場校
県立能代科学技術秋田

「激しいディフェンスからのトランジッションの素早いオフェンス」を信条とし、原点回帰であるチーム一丸となって戦う集団を目指す。
統合し学校名が変わっても、伝統を継承していること。それを証明する。
                            TEAM DATA
- 出場回数初出場(統合前:4年連続50回目)
- 過去の成績
                                    優勝 0回 
 準優勝 0回
 ベスト4 0回
- コーチ小松 元
- アシスタントコーチ小林 祐大
- マネージャー伊藤 岬
- 引率責任者荘司 岳彦
「激しいディフェンスからのトランジッションの素早いオフェンス」を信条とし、原点回帰であるチーム一丸となって戦う集団を目指す。
統合し学校名が変わっても、伝統を継承していること。それを証明する。
                        - 
                チーム紹介動画 
- 
                都道府県代表決定戦映像   ※バスケット LIVE:ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザー、 Yahoo! プレミアム会員の方は追加料金なしで視聴可能 ※スポーツナビ:無料 
- 
                都道府県紹介コラム 
プレイヤー
| No. | 氏名 | 身長 (cm) | 学年 | 出身校 | 
|---|---|---|---|---|
| 4 | 藤原 健太郎 | 174 | 3 | 秋田市立飯島中 | 
| 5 | 中嶋 正尭 | 190 | 3 | 湯沢市立山田中 | 
| 6 | 工藤 凌 | 178 | 3 | 秋田市立山王中 | 
| 7 | 髙橋 裕心 | 175 | 3 | 筑紫野市立天拝中 | 
| 8 | 設樂 海人 | 169 | 3 | 山形市立第四中 | 
| 9 | 秋葉 泰輝 | 178 | 3 | 山形市立第三中 | 
| 10 | 大野 耀斗 | 187 | 3 | さいたま市立日進中 | 
| 11 | 大日向 恵冴 | 181 | 3 | 横手市立明峰中 | 
| 12 | 木村 胡伯  | 175 | 3 | 由利本荘市立本荘北中 | 
| 13 | 佐藤 光汰  | 169 | 3 | 花巻市立石鳥谷中 | 
| 14 | 相原 一生 | 177 | 2 | 秋田市立山王中 | 
| 15 | 安田 圭汰 | 188 | 2 | 秋田市立秋田南 | 
| 16 | 中野 珠斗  | 176 | 1 | 秋田市立城南中 | 
| 17 | 高橋 輝 | 181 | 2 | 大館市立東中 | 
| 18 | 大高 琉翔 | 186 | 1 | 能代市立東雲中 | 
※「E」はエントリー変更

